2022年2/1午後 第5戦 かえつ有明入試当日

入試本番

2/1 午後受験

2/1ついに本番を迎えた。
午前は攻玉社中を受験。振り返る暇もなく、午後受験の会場へ向かう。

午後受験は、かえつ有明中学(偏差値N50※)を受ける。
※日能研の予想偏差値。80%合格ライン。
(2022年4月追記)2022年度入試結果偏差値53と大幅難化

攻玉社中が東急目黒線不動前駅だったので、目黒駅まで出てJR山手線に乗り換えて大崎へ。大崎駅からりんかい線で東雲駅という行き方。35分程度で行けるので急がずにいける。ほとんど何もない東雲駅駅前だが、ゆで太郎があることを知っていたのでとにかく東雲駅をめざす。午前の攻玉社の解散がとてもスムーズで退場予告時刻の5分後には合流できたおかげで12:35には目黒線に乗れた。東雲駅には13:10頃に到着。ゆで太郎には13:15頃に入店し、そば、うどん、ラーメンにありつけたのが13:20頃。13:35には食べ終わる。トイレして一息いれて13:45に出発。現地に14時前には到着した。



学校には既にたくさん人がいた。言われてみれば、かえつ有明は午前入試も実施していて、午前入試と午後入試の合間に校内で昼食できると案内に書いてあったので、開門時間関係なく会場に入れるということだ。それに、そもそも受験者数も多く、538人(前年比+81人。日能研速報調べ)と大幅増だ。

こちらがその昼食会場であるカフェテリア。広くて綺麗。

保護者待機場所

受験生と保護者は一旦この体育館の中で受付をし、その後受験生だけ試験会場へ。保護者はこちらの体育館で待機することができるが、写真の奥の床の部分からは上履きがないと入れない。

会場の案内と時間割が貼ってある。午後入試の受付開始は13:40で、教室に入れるのが14:00ということだ。やはり14時を目指していくのがちょうどよい。待機場所だが、飲食もできずに体育館のパイプ椅子で待つのも大変なので、すぐ近くの有明ガーデンに行くことにした。ここの5階にはフードコートがあって席数も広いのでのんびりできる。実際、平日ということもあって席はがらがら(試験日が休日の場合、混んでるので注意!)。泉天空の湯というスパもあるので、そこでリフレッシュするのもいいのかも。



4科入試の時間割

午後受付開始 13:40
受験生教室へ 14:00

集合完了   14:30
国 語 14:40~15:30(50分)
算 数 15:45~16:35(50分)
理 科 16:50~17:15(25分)
社 会 17:30~17:55(25分)

休憩はオーソドックスな15分間。理科と社会の試験時間が25分ととても少ないので注意。

事前の注意事項

1/22頃に事前にサイトで告知されていた注意事項のうち気になるところを抜粋する。

・マスク着用、検温します。もし、37.5度以上の発熱、インフルエンザ、新型コロナ感染者および濃厚接触者の場合、条件付きで追試験を実施
・保護者の付き添いは1名まで
・保護者控室の体育館は上履きが必要。受験生の試験室への入室は不要
・受付で受験票を提示。バーコードで読み取ります
・試験室には、入場順で案内。※受付順や受験番号順でない
・午前入試と午後入試を併願する受験生・保護者を対象に昼食会場(カフェテリア・かえつホール)を用意。でも体育館での食事は禁止。
・問題用紙は2/1午前・午後入試は受験生が持ち帰ってよいが、2/2と2/3は試験後回収
・試験後は、受験生を中央広場に誘導するので待ち合わせはそこで。
・毎年実施していた保護者ガイダンスは中止
・自動販売機も中止

追試験について

2/17 8:30集合。 2科目か4科目の入試を1つ選択。

①試験当日に「37.5度以上の発熱がある」「インフルエンザに罹患」「新型コロナに感染、あるいいは濃厚接触者」の場合は追試験の出願を受け付ける

②2/1~2/3の試験について1/30までに出願手続きが完了。①の理由から1回も受験できなかった志願者で、医師の診断書などの何らかの証明書が提出できる方

③追試験を希望する場合、2/3 13時までに広報室へメールにて希望の旨を連絡

④提出した診断書などの証明書をもとに追試験の受験資格の審査を行う。

追試験があると言っても、1/30までに出願手続きが完了していることなど条件はけっこう厳しい。

2/1午後試験終了!家に帰ったらすぐ合格発表です!