さあ2回目の組分けテストです。前回は偏差値56.6とここ最近55~56の間をうろうろしています。コースも何とかCコースに入れている状況(56以上が条件)。テスト1日前の土曜日に4時間くらい勉強を見たので成果が出ると良いのですが。さて今回はどうでしょうか。
国語 偏差値51.4
算数 偏差値61.4
理科 偏差値58.2
社会 偏差値55.8
4科 偏差値58.0
おっと、久々に偏差値58以上という結果。算数も60を超えてきました。さて、最後に58以上取ったのは10カ月前の小5の第4回組分けまでさかのぼります。一喜一憂はしないと決めてるものの、久々の成績に嬉しくなりますね。次男君も嬉しそうでした。
組分け結果
C-16組
4教科378点以上がCコースだったので、今回は394点ということで16点差でCコースにとどまりました。
教科数 | コース | 組編成 |
↓(参考)長男の成績との比較